PANDEMO TENGOKU SAVAGEの思い出

暁月最後の零式なので、簡単に振り返り。赤魔。

■1層

攻略

古式とサイコロ。漆黒最終零式の再生1と比べると簡単っぽい…?

サイコロは最初「これ絶対ぶたばら式のがいいだろ!」つってぶたばら式の募集を探したり立てたりしたけど、

次第に無職マラソン式の方が良い部分があるなと思ったのでそっちにシフトしたし、募集も次第に無職マラソンだけになっていった。有職もなんなら無職マラソンのがラクじゃない?ってなったので…。

最後に納期切れダブルスペル祭りが来るんだけど、ヒールが大変そうだなと思いました(他人事)

tsume

野良で席がありませんでした(わら)。致し方がなし。

身内でちょいちょいやらせて貰ったけど、流石にあんまり詰まり切らずおわり。試行回数積めないと無理!

ジョブ的には別に困るとこはなくて、かなり回しは固定化出来てた気がする。

今思うとこの層だけ召喚で詰めて知識?というか回しの応用を学んでおけばよかった。

■2層

攻略

この層考えたやつバカ立ち位置や移動に(零式2層にしては)シビアめなギミックが多く、非常に緊張感のある層でした。

ボンドのデバフ間隔が早すぎて絶やってんのかと思った。範囲もゆーて猶予あるけど広すぎる。

ボンド3後の左右島頭割りや糸貼りなど、空気読みになる=空気読みでなんとかなる余地があるのは後から振り返ると有情だったかなと思う。

震撃が終わったら納期切れギミックが来るのが面白かったです。

tsume

ボンド1でバースト終わりにprocが切れてキレてた。手なりで回してるのがバレる。

中盤辺りでprocとアクセラ、即撃ちをどうするかみたいな判断を迫られてアレだった。

ボンド3前のピラー辺りでマナが一生溢れてキモいのに早めにエンコンボを吐くとゲージが足りなくなって、どないせえって言いながらやってた(下手)

ダメージ的にちょっとだけ調整が要るのがキモかった。別に自分が調整するポジションではないけど!

■3層

攻略

癒やしの3層とか言われてたけど、理法はここに来てコレやらせんの結構"やって"んなと思った。なんというかテンポ感がかなりバグらされる。

最初のアップヘルドが来るまでは結構長く待たされて、発動したら闇範囲を待ってから塔踏み。塔踏みも結構時間猶予があって、踏んだ直後のディバイドが一瞬で発動する。相当いやらしい。

理法の闇光安置は野良でやってる時に簡単な判断方法を教えてくれた人がいたので、そのお陰で超安定した。超感謝。

そこ以外は概ねゲンガオゾだったのでゲンガオゾでした。今何問目?って一生言われてる。

 

練習・クリ目共に野良でめちゃくちゃ雰囲気良いPTに巡り会えたので、野良でやるの楽しいじゃん…。って思えた層だった。コミュニケーションは大事!

tsume

調停の回しが結構むずいというか、付いたデバフによって移動距離が変わる+終わったらバーストなのがつらいな~ってなってた。

ここも中盤でてきとーにアクセラ切ると光アップヘルドで人生終了したりしてつらかった。このジョブめんどい…。

身内で面子を集めて0510薬10:30調整でやれたので心穏やかだった。助かる。

ガチ殴りでやるのは正直バカゲーすぎた。こわすぎ。

■4層前半

攻略

前半はスパチェIとパラ3のゲームだった。

スパチェIは塔踏み担当が塔の出現AoEに巻き込まれて塔踏めない系の事故がめっちゃ起きる。内外がどっち先かによって待機場所が変わるの難しい。

あそこの2分バーストは赤魔はエンコンボで敵に近づく必要があって、外パターンの時は玉にめり込んでエンコンボ入れてから速攻で立ち位置に行くみたいな謎の忙しさがあった。たまにマックスメレー外してGCDが止まって泣いてた。

そもそも練習段階では普通にバースト間に合わなくね?ってなってヴァルホーリーを犠牲にして7秒前エンコンボ始動で練習してた。回しよりはギミック優先する方がいいしある意味正解だったのかも?

パラ3は線をまっすぐ伸ばす時に内側に立ちすぎてビームに焼かれる思いやり過ぎ(?)事故をしまくってた時期があった。バカ?

 

サイコロは細かいワイプポイントもりもり。tsumeやってる時もカンペ見てた。

赤魔的にはヴァルケアルで一生自衛をしつつ、慣れてきたら凹んでるとこにヒールを投げると救える命がたまにあった。

 

後半はスパチェ2Aがかなり難しい。立ち位置がズレてたり移動遅れるとワイプだし、場合によって折り返したり羽根の光り方で移動があったりして脳内超せわしない。

2Bも雑魚ビーム飛んでくるのが早くて難しかったけど、遠隔組は範囲見て前出て~みたいなのがなくて楽だった。

あとそもそも火力が上がったらギミック自体を見ることがなくなってしまった。

tsume

なんというか、アポペリでバーストするのが苦手すぎるのと、2Aをやるのがしんどすぎてココが一番のネックになってしまった。つらい。

赤魔はパラ3で自衛が出来ないのでスマネェスマネェって一生言っていた。

なんというか討伐タイムもどこが一番都合いいのかよく分かんなくて、この赤魔とかいうジョブバーストに5000年掛けてるのマジでなんなんだってなってた。うーん。

■4層後半

攻略

イデア1、むずい。一生迷子なる。おで、難しいこと分からん。

カロ1、姫ポジ。それに甘んじて予習が甘くなりご迷惑をおかけいたしました。

パンゲ、優先度姫ポジ。やってることはシンプルだけど白黒デバフが秒数ギミックなので、今ミスったの誰?ってなりがちだった。

イデア2、むずい。点対称は流石にミスらんけど、そもそも最初の立ち位置が以下略。

カロ2、めっちゃ緊張した。やること自体は簡単なのにここまで来てミスれないみたいなあれそれがそれこれ。

カロ1もカロ2もそうだけど、エクピロシスのエクサはtsumeやるまであんまり要領を得ない脳内処理法をしてた気がする。

最後のサモンダ、やることは簡単なのに以下略。

tsume

なんか早々にぼちぼちな感じになったので、召喚で調整役やってた。

調整してる時に思ったんだけど、サモンフェニ・バハが1sぐらいずれていて、通常回しってCaster Tax込で噛み合ってたんだな~というのを体感出来て感動しました(?)

持ち越しは正直やる意味あったんか?ってなったけど、まあ理論上は持ち越した方が強いのでやる意味はあったんだろうと思う。絶みたいでしんどかった

 

総評(?)

攻略

今まで通り急がず焦らずまったりやれたので良かったと思う。

その反面7.0零式で早期(か2週目標)でやってみたいな~という気持ちが沸いてきたので、やれそうなら固定を組んで挑んでみようと感じた。来年7月どうなっとるのか分からんけど!!!

tsume

BiS揃ってからはかなり意欲的にやれたとは思う。

回しやギミック処理を自分の中で最適化する方法?を考えながら楽しくやれた。

ただ最終盤で流行り病にやられてダウンしてしまったのと、(もう99出てるし当初の目標達成してるな…?)ってなりモチベが激減してしまった。モグコレも終わってなかったからそっちをやってた。

こっちも固定を組んでやる方が絶対メリットがでかいなと思ったので、やるとしたら固定でやりたい。けど固定組んでまでやるかは以下略。

ジョブも今回は流れ?で赤魔でやったけど、正直詰めで使うジョブではないな~と思ったので何やるかは不明。Lv100でどうなるか次第だけど召喚でいいんじゃないかな~