異聞六根山 Day1(AD Day 8)

~昼の部~

1ボス

・霞食い

Day 0で見てたのもあり見るコツはちょっと分かった。

AoEの確定タイミングが思ったより遅いというか、ちゃんと消えないと踏む(当たり前)なので、霧2パターンの時は焦らず駆け込む。

 

・不気味で頭割り散開するやつ

かなり見慣れてきて安定してた。

2回目を焦って見そびれても他の3人がコールしてくれたりするので助かる。

 

・霞食い2

何このギミック?

 

・お化けのやつ

何このギミック?

自分のお化けだけでなく他のお化けが画面外からヌッと出てきたりするのでしっかりカメラを回した方がいいなと思った。マジでこのギミック何?

お化けの爆発の回数を数えると塔に入りやすくていい感じだった。

 

ヒール的には激烈キツい所もなく楽だった。頭割り散開のとこにパンハイマとかホーリズム差すぐらい?

 

1~2ボス間のスプライトが死角から急に攻撃を仕掛けてくるのでなんなんこいつら?ってなる。どういうギミック?

 

2ボス

・乱火の印

AoEが出る前からある程度立ち位置が分かるので余裕だった。その後中央に戻りながらヘルスを戻す方がめんどい!

 

・招雷

特になし。自分とタンクだけ痛いのでバリアを貼っておく。

 

・変幻の呪い

ギミックとしては相方を見つけて、IかIIの色の塔を見てその塔を踏んだり扇を捨てに行ったりする。出る位置次第だけどサープロより簡単(?)

ここのヒールがマジであり得なさ過ぎる。なんでギミックで動きながらヒールをする必要があるんですか?

でも雰囲気的に塔2と塔3の間でアビヒールか詠唱ヒールを挟めば大丈夫そうな気がする。零式は知りません。

 

・乱火の印2

エクサ。頭割りと散開は思ったより遅めに来るし散開は範囲が超でかいので要注意。

 

・サイコロ

Spell式。あんまり試行回数積めなかったけど着弾エフェクト見てから走り出しでも大丈夫っぽい?まあやってりゃ慣れそう。

サイコロ4まで処理終わってオッケーイwヘルスやばいしヒール撒こwとか言って中央に行くとボスの十字に当たって超恥ずかしいので注意(1敗)

 

・変幻の呪い2

殴ってたらギミックやる前に抜けてしまった。零式だとやることになりそうなので一旦殴るのやめて練習した方がいい。

どちらの塔の色側に行くかの判断はIデバフの色で、(同色ありで)左右どっちに行くかの判断は塔を出すデバフの色なので気を付ける。

 

全体的にヒールがきつくマジであり得なさ過ぎる。零式ってこれより痛いんですか?ほんまに?

 

3ボス

自分も含めなんか予習出来てないよ~って感じだったので味見して終わり。霞三段がめんどそうだなとおもいました。

 

~夜の部~

1ボス

特になし。霞食い2、カス。

 

2ボス

・変幻の呪い

忙しい。忙しすぎる。パターンが色々ありすぎるし画面がうるさすぎる。なんでギミックで動きながらヒールをする必要があるんですか?2

 

・乱火の印2

実は調整ありギミックであることが判明した(?)

 

・サイコロ

思ってるより大袈裟に避けた方がいいのは分かった。タイミングもなんとなくは掴めた。

どっちかというと十字攻撃を受けるため前の戻しと軽減が怖い。もうちょっと安定させたい。

 

・変幻の呪い2

散開位置・立ち位置は普通に分かるようになったけど、塔の爆発タイミングが微妙でワイプすることが多かった。

3つ目の塔を踏む前に十字攻撃の安置を見ておいて、そこに駆け込みながら塔を踏んで十字攻撃を避ける。

 

3ボス

・霞三段

カメラ動かす系のギミックであることに慣れたらどうってことないなと思った。

2連続で同じ場所が安置になることがあるのを知れたのも良かった。

 

・赤帝剣気

見る所がまあまああったりギミックのテンポ感が早かったりして忙しい。

一度線対象になった時は誘導向きはうまくいったけど、その後の移動が遅れてしまった。多分落ち着けば大丈夫。

 

・幻影呼び

線が寄った時に立ち位置の取り決めをどうするかで物議を醸したけど、北西TH南東DPS固定でHD1調整に落ち着いた。

ここマジでむずすぎんか?ってなった。見るとこが結構あるしテンポ感が早い。落ち着いてやれば実際そうでもないんだろうけど…。

明日の固定までに幻影呼びのイメトレはやっておきたいかな感ある。